車両と歩行者のカラーの定義
Vissimは、個々の車両や歩行者のほか、リンクやエリアの分類されたパラメータも視覚化できます。視覚化は、次のグラフィックパラメータと属性によって異なります。
- [Links]‐[リンク]:[Links]‐[リンク] リスト > [Show individual vehicles attribute or Link]‐[個々の車両属性またはリンクを表示] ウィンドウ > [Display]‐[表示] タブ > [Individual vehicles]‐[個々の車両] オプション (リンクの属性).
- [Areas]‐[エリア]:[Areas]‐[エリア] リスト > [Show individual pedestrians attribute or Pedestrian Area]‐[個々の歩行者属性または歩行者エリアを表示] ウィンドウ > [Visualization]‐[視覚化] セクション > [Individual pedestrians]‐[個々の歩行者] オプション (エリアの属性).
- [Ramps & Stairs]‐[斜面と階段]:[Ramps & Stairs]‐[斜面と階段] リスト > [Show individual pedestrians attribute or Ramps/Stairways]‐[個々の歩行者属性または斜面/階段を表示] ウィンドウ > [Display]‐[表示] タブ > [Individual pedestrians]‐[個々の歩行者] オプション(斜面、階段、動く歩道、エスカレーターの属性)。
- リンク、ネットワーク内の車両、ネットワーク内の歩行者、エリア、斜面と階段内のグラフィックパラメータ [Use color scheme]‐[色スキームを使用] (ネットワークオブジェクトのグラフィックパラメータのリスト)。
個々の車両と歩行者をカラーで視覚化するには、次のオプションがあります。
- 車両、歩行者または公共交通路線のクラスおよびタイプのカラーおよび色分布による (車両と歩行者の静的なカラー)
- 車両の場合は、動的シミュレーションデータに基づいたカラー (シミュレーション中の車両へのカラーの動的な割り当て)
- 属性に基づいたカラー (属性に基づいた車両へのカラーの割り当て)、(属性に基づいた歩行者へのカラーの割り当て)
信号ヘッドのステータスは、車両に加えて、赤、赤-黄、青などのカラーバーにより、それぞれの位置に表示されます。
リンクや建築エレメントに表示タイプを割り当てることができます (表示タイプの定義)。
集約したパラメータ(LOS)に基づいて、リンク、エリア、斜面、階段を視覚化できます (集約したパラメータに基づいたリンクへのカラーの割り当て)、(集約したパラメータに基づいたエリアへのカラーの割り当て(LOS))、(集約したパラメータに基づいた斜面と階段へのカラーの割り当て(LOS))。