車両と歩行者の静的なカラー

自動彩色機能やユーザー定義の動的な彩色機能が有効になっていない場合、車両や歩行者には静的なカラーが使用されます。静的なカラーは、車両タイプ、歩行者タイプ、車両クラス、歩行者クラスの属性を使用して定義されます。公共交通車両の場合は、それぞれの公共交通路線からカラーが取得されます。

下の表は、複数のオブジェクトにカラーを定義した場合に使用されるカラーを示しています。

[Defined by type]-[タイプによる定義]

[Defined by class]-[クラスによる定義]

[Defined by bus line/tram line]-[バス路線/路面電車路線による定義]

[Display color based on]-[表示カラーの基準]

[Color distribution]-[カラー分布]

-

-

車両タイプ、歩行者タイプ

[Color distribution]-[カラー分布]

カラー

-

車両クラス、歩行者クラス

[Color distribution]-[カラー分布]

-

カラー

公共交通路線

[Color distribution]-[カラー分布]

カラー

カラー

車両クラス、歩行者クラス

公共交通路線のカラーは車両タイプの色分布よりも優先され、車両クラスや歩行者クラスのカラーは車両タイプや公共交通路線の色分布よりも優先されます。

車両タイプや歩行者タイプが複数のクラスに属する場合、それぞれのタイプの車両や歩行者は、定義済みのカラーを持つクラスの最初のクラスのカラーで表示されます。

同時に、車両のパラメータに基づいたカラーを使用してリンクセグメントを表示することもできます (集約したパラメータに基づいたリンクへのカラーの割り当て)