道路ネットワークのモデリング
Vissimで輸送インフラをモデリングする場合、基本的なテスト環境と、真のスケールの交通流モデリングのどちらかを選択することができます。
テスト環境
感知器タイプを手動で有効化することで、交通感応式VAPまたはVS-PLUSロジックの複数のテストケースを分析する場合などは、詳細度の低いモデルでも十分です。しかし、パフォーマンス分析のために交通流をシミュレーションする場合は、より洗練されたモデルが必要となります。
テスト環境の場合、交差点のアプローチリンクを目的の場所に大まかに配置するだけで十分です。信号機と感知器をアプローチ車線に追加すると、あとで簡単にこれらのネットワークオブジェクトを識別できます。実際の縮尺のモデリングは不要です。そのため、ネットワークとノードは、スキャンされた図面に基づいたものでなくても構いません。
実際の縮尺のモデリング
Vissimでは、実際の縮尺で交通流と実際の条件をモデリングできます。目的のネットワークオブジェクト(リンクとコネクター、信号グループと信号機、個々の交差点、特定のシーケンスまたはノードのネットワークなど)をミリメートル単位で正確に配置できます。
縮尺に忠実なモデリングは、以下のように確保されています。
- Visum、CROSSIG、P2、またはVissimネットワークファイルに対応しているその他のアプリケーションから、実際の縮尺のネットワークをインポートします (ネットワークのインポート)
- 背景地図をモデリングに使用します。
- 背景地図をモデリングに使用しない場合:
- Synchro Importアドオンモジュールを使用すると、Synchroから実際の縮尺のデータをインポートしたり (Synchroからのデータのインポート) や (Synchroネットワークの適応型インポート)を行うことができます。
- エリアの地図をスキャンします。
- スキャンした地図を背景として追加します (背景画像の挿入)。
- Vissimネットワークは、これらの背景グラフィックに基づいています。