名前付きのネットワークエディタレイアウトの使用

さまざまなグラフィックパラメータと可視性と選択可能性の設定で、ネットワークエディターのレイアウトを定義します。レイアウトの選択結果と設定を名前付き [Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] に保存できます ([Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] の定義)。そのため、ネットワークエディターにおけるVissimネットワークのさまざまな表示要件を満たした複数の [Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] を定義できます。名前付き [Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] は、後で再び選択し、ネットワークエディターに割り当て、そのレイアウトを定義することができます。

Vissim ユーザーインターフェイスレイアウト全体を保存すると、名前付き [Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] も保存されます([Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] をレイアウト全体とともに保存), (ユーザーインターフェイスレイアウトの保存)。以下のエリアの設定は、それぞれの名前付き [Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] に保存されます:

[Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] の定義

1.  さまざまなグラフィックパラメータと、可視性と選択可能性設定を使って、要件に従ってネットワークエディターのレイアウトをカスタマイズします。

2.  ネットワークエディターツールバーで、[Network editor layout selection]‐[ネットワークエディターのレイアウト選択] ボタンをクリックします。

3.  [Add]‐[追加] をクリックします。

4.  選択したエントリを希望する名前で上書きし、で、その横をクリックします。

すべてのネットワークエディターで、新しい [Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] が [Network editor layout selection]‐[ネットワークエディターのレイアウト選択] フィールドに表示され、ボタンをクリックすると選択できます。

[Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] をネットワークエディターに適用

1.  ネットワークエディターツールバーで、[Network editor layout selection]‐[ネットワークエディターのレイアウト選択] ボタンをクリックします。

2.  ネットワークエディターに適用する設定のある [Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] の名前にマウスポインタを合わせて、クリックします。

定義済みの [Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] を現在のレイアウトで上書き

1.  ネットワークエディターツールバーで、[Network editor layout selection]‐[ネットワークエディターのレイアウト選択] ボタンをクリックします。

2.  上書きしたい [Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] の名前にマウスポインタを合わせます。

名前の変更、上書き、削除用のボタンが表示されます。

3.  [Overwrite with shown Network editor layout]‐[表示されたネットワークエディターのレイアウトで上書き] ボタンをクリックします。

[Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] をレイアウト全体とともに保存

1.  [File]‐[ファイル] メニューで [Save Layout as]‐[名前を付けてレイアウトを保存] を クリックします。

2.  固有名を入力します。

3.  [Save]-[保存] ボタンをクリックします。

Vissimのユーザーインターフェイス全体の現在のレイアウトと、すべての名前付きのネットワークレイアウトが*.layxレイアウトファイルに保存されます。

[User Preferences]-[ユーザー設定] で、オプション [Auto-save layout when network file (inpx) is saved]-[ネットワークファイル(inpx)保存時にレイアウトを自動保存] を選択すると、ネットワークファイルを保存するたびに、現在ロードされているネットワークファイルの名前の下にレイアウトファイルが自動的に保存されます (レイアウトファイル*.layxの自動保存の指定)

保存されたネットワークエディタレイアウトの追加読み込み

*.layxファイルに保存されたすべてのネットワークエディタレイアウトを、現在開いているファイルに読み込むことができます。その後、これらのネットワークエディタレイアウトを現在開かれているファイルのネットワークエディタに適用できます。

1.  [File]‐[ファイル] メニューから [Read Additionally]‐[追加の読み込み] > [Named Network Editor Layouts]‐[名前付きのネットワークエディターのレイアウト] を選択します。

2.  目的の*.layxファイルを選択します。

3.  [Open]-[開く] ボタンをクリックします。

ネットワークエディターのレイアウトが読み込まれます。開かれているネットワークエディター、およびその後で開くネットワークエディターのツールバーの [Network editor layout selection]‐[ネットワークエディターのレイアウト選択] リストで、読み込む Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] を選択できます。

名前付きのネットワークエディタレイアウトの削除

1.  ネットワークエディターツールバーで、[Network editor layout selection]‐[ネットワークエディターのレイアウト選択] ボタンをクリックします。

2.   [Network editor layout]‐[ネットワークエディターのレイアウト] の名前にマウスポインタを合わせて、隣でをクリックします