3D表示角度(焦点距離)の変更
3Dモードでの表示角度を選択できます。これは、写真の焦点距離の設定に相当します。
Vissim での表示角度のデフォルトの値45° 。これは、35mmシステムにおける43mmの焦点距離に相当します。
- ► 表示角度を2度下げるには、[Ctrl + Page up] キーを押します。
- ► 表示角度を2度上げるには、[Ctrl + Page down] キーを押します。
現在の表示角度は、変更中にステータスバーの最初の列に表示されます。
|
注意:
|
次の表は、それぞれの表示角度に対応する焦点距離を示しています。
表示角度 |
[Focal length (35 mm)]-[焦点距離(35 mm)] |
表示角度 |
[Focal length (35 mm)]-[焦点距離(35 mm)] |
---|---|---|---|
4° |
500 mm |
38° |
53 mm |
7° |
300 mm |
40° |
50 mm |
10° |
200 mm |
44° |
45 mm |
11° |
180 mm |
54° |
35 mm |
15° |
135 mm |
65° |
28 mm |
20° |
100 mm |
72° |
25 mm |
24° |
85 mm |
81° |
21 mm |
29° |
70 mm |
90° |
18 mm |