車線マーキングタイプの定義

車線境界線の表示方法を指定できます。車線の種類ごとに車線マーキングタイプが定義されています。車線マーキングタイプは、路線幅、路線長、ギャップ長の属性を持つマーキングスタイルで構成されます。

[Links / Lanes]-[リンク/車線]リストで、希望の車線に希望の[Marking type]-[マーキングタイプ]を割り当てます。

1.  [Base Data]-[ベースデータ] メニューから、[Lane Marking Types]-[車線マーキングタイプ] を選択します。

[Lane Marking Types]-[車線マーキングタイプ] リストが開きます。車線マーキングタイプを事前に定義することができます。

デフォルトでは、リストを編集できます (リストの使用)

注意: リストでは、 [Attribute selection]-[属性の選択] アイコンを使用し、属性値の表示と非表示を切り替えることができます (リストの列の属性とサブ属性の選択)

2.  リストのツールバーで、[Add]-[追加] ボタン をクリックします。

デフォルトデータが入った新しい行が挿入されます。

3.  必要な変更を加えます。

[Element]-[エレメント] [Description]-[説明]

[No.]-[番号]

車線マーキングタイプの固有番号

[Name]-[名前]

表示タイプの名前

[Color]-[カラー]

車線マーキングカラー、デフォルト値 Alpha RGB 255, 240, 240, 240

LineWid

車線の幅

LineLen

車線の長さ

GapLen

ライン間のギャップの長さ