スクリプトファイルの手動による開始

スクリプトの属性で選択したスクリプトファイルを手動で実行できます。それは、スクリプトファイルを自動的に実行し、しかも次の属性値を持つスクリプトの場合にもあてはまります。

  • [Before simulation start]-[シミュレーション開始前]
  • [After simulation start]-[シミュレーション開始後]
  • [At time step start]-[時間ステップ開始時]
  • [At time step end]-[時間ステップ終了時]
  • [Before simulation end]-[シミュレーション終了前]
  • [After simulation end]-[シミュレーション終了後]

[Run type]-[実行タイプ] 属性が [Manually]-[手動] のスクリプトは自動的に起動せず、手動でのみ起動できます。

1.  次の要件を満たす必要があります。

  • Vissimネットワークモデルが完成しており、シミュレーションが開始可能になっていること。
  • シミュレーションパラメータが定義済みであること (シミュレーションパラメータの定義)
  • 必要なスクリプトファイルが定義されており、該当するディレクトリに保存されていること。
  • 使用するスクリプトファイルにスクリプトが1つ以上定義されていること (スクリプトの定義)
  • スクリプトの [Script file]-[スクリプトファイル] 属性で、スクリプトファイルが選択されていること。

2.  [Actions]‐[アクション] メニューで、[Event-Based Scripts]‐[イベントベースのスクリプト] をクリックします。

[Scripts]-[スクリプト] テーブルが開きます。

スクリプトはすぐに起動できますが、シミュレーション中の指定した時間に起動することもできます。スクリプトファイルを指定した時間に実行するには、シミュレーションを [Simulation single step]-[シミュレーションのシングルステップ] モードで実行します。

3.  必要に応じて、シミュレーションを開始します (シミュレーション実行回数の選択とシミュレーションの開始)

4.  [Scripts]-[スクリプト] テーブルで、目的のエントリーを右クリックします。

5.  ショートカットメニューで、[Run script]‐[スクリプトを実行します] をクリックします。

6.  スクリプトファイルを停止する場合は、[Actions]‐[アクション] メニューで、[Stop Running Script]‐[スクリプト実行停止] をクリックします。