信号機の定義

ネットワークでは、車線レベルに対して正確に、停止線に信号機を配置します。Vissimでは、信号機はデフォルトの赤い線で表示されます。

マスト、アーム、3D信号機、標識、ライトの表示オプションを含め、3D信号機をシミュレーションでリアルにモデリングするには、3D信号機を定義します (3D交通信号のモデリング)

鉄道交通のブロック信号として信号機を挿入したい場合は、次のステップ1を実行しないでください。ブロック信号には、信号グループを持つ信号制御器は必要ありません。

1.  信号グループを持つ信号コントローラーが定義されていることを確認します (信号コントローラーと信号制御手順の定義)

注意:  

  • ネットワークオブジェクトを追加する際に、[Ctrl] キーを押す必要がないように指定できます (オブジェクト作成後の右クリックの挙動と操作)
  • 一部のネットワークオブジェクトの場合、ネットワークオブジェクトの属性を定義し、編集できるウィンドウがあります。すべてのネットワークオブジェクトには、このためのリストがあります。ネットワークエディタでのネットワークオブジェクトの定義のために、ウィンドウまたはリストを開くか、そのいずれも開かないかを選択できます (オブジェクト作成後の右クリックの挙動と操作)

2.  ネットワークオブジェクトサイドバーで、[Signal Heads]-[信号機] をクリックします。

3.  [Ctrl] キーを押したまま、リンク内の信号機の目的の位置を右クリックします。

カラーバーが追加されます。[Signal Head]-[信号機] ウィンドウが開きます。

4.  属性を編集します (信号機の属性)

5.  [OK] で確定します。

属性が [Signal Heads]-[信号機] リストに保存されます。