公共交通路線の定義
公共交通路線を定義する前に、路線のすべての公共交通停留所を定義します (公共交通停留所のモデリング)。
|
注意: それぞれの公共交通路線で、この公共交通路線からのみ使用されるリンクを定義します。 |
|
注意:
|
1. ネットワークオブジェクトサイドバーで、[Public Transport Lines]-[公共交通路線] をクリックします。
2. [Ctrl] キーを押したまま、路線の車両がネットワークに進入する目的のリンクを右クリックします。
デフォルトでは、青色の決定マーカーがリンクの始まり、つまり路線の開始地点に設定されます。
3. 目的のリンクで、マウスのポインターを目的地セクションの目的の位置、公共交通路線の終わりに合わせます。
開始セクションと目的地セクションとの間に接続がない場合も、Vissimでは路線経路が表示されます。このような場合は、目的地リンク、目的地セクション、Vissimネットワークのいずれかを修正する必要があります。
開始セクションと目的地セクションとの間にコネクターがある場合は、それは連続したリンク曲率上の公共交通路線の色の塗りつぶしカラーで色付きバンドとして表示されます。水色のバー(デフォルトカラー)は、目的地セクションに設定できる場所を示します。
4. この位置をクリックします。
[PT Line]-[公共交通路線] ウィンドウが開きます。ネットワークエディタ内の、公共交通路線にマークが付きます。
ネットワークエレメントの基本的な属性は、ウィンドウの上部と、特定のネットワークオブジェクトタイプのネットワークオブジェクトのリスト内に表示されます。
5. 属性を編集します ( 公共交通路線の属性)。
6. [OK] で確定します。
属性がリスト [Public Transport Lines]-[公共交通路線] に保存されます。
ツールバーの [Public Transport Lines]-[Public Transport Lines]-[公共交通路線] リストで [Synchronization]-[同期] ボタンをクリックし、リストで公共交通線をクリックすると、この路線はデフォルトで公共交通路線塗りつぶしのカラーで帯状に表示され、アクティブな停留所は赤、非アクティブな停留所は緑で表示されます(デフォルトのカラー設定)。デフォルトでは、路線に直接配置されているすべての公共交通公共交通停留所は、能動的であることを示す赤色でハイライト表示されます。
新しい公共交通路線の路線経路には、公共交通停留所側線発着所が自動的に追加されることはありません。公共交通停留所側線発着所が付け加えられるように、公共交通路線の路線経路を変更することもできます (公共交通路線経路の公共交通停留所側線発着所の入力)。路線経路を修正すると、新しい路線経路の公共交通停留所が非アクティブとして緑色でハイライトされます。これらの公共交通停留所を動かしても、やはり緑色で非アクティブとしてハイライトされます。