スマートマップの使用
[Smart Map]‐[スマートマップ] には、ネットワークの小規模な概要が表示されます。長方形は、ネットワークエディタに現在表示されているセクションを示します。ネットワークエディターのズーム係数が大きすぎて、[Smart Map]‐[スマートマップ] のセクションを長方形として表示されない場合は、長方形の代わりに十字線が表示されます。
1つのネットワークが複数のネットワークエディターに表示されている場合、[Smart Map]‐[スマートマップ] では、長方形を使用して異なるセクションを表します。アクティブなネットワークエディタのセクションを示す長方形の枠線は太字で表示されます。
[Smart Map]‐[スマートマップ] は、ネットワークエディターにリンクされます。ネットワークエディタービューで行った変更は、[Smart Map]‐[スマートマップ] に影響します。その逆も同じです。たとえば、ネットワークをズームインしたり、現在のビューを移動すると、[Smart Map]‐[スマートマップ] 内 の長方形または十字線の位置も移動されます。ネットワークビューを変更するには、[Smart Map]‐[スマートマップ] 内のカラー長方形の位置やサイズを変更します。
車両や歩行者などの動的オブジェクトは、[Smart Map]‐[スマートマップ] には表示されません。ネットワークエディター内で選択したネットワークオブジェクトは、[Smart Map]‐[スマートマップ] ではハイライト表示されません。
[Smart Map]‐[スマートマップ] の位置、サイズ、表示/非表示をカスタマイズできます (ツールバーの使用)。
|
ひとこと: [Smart Map]-[スマートマップ] と [Quick View]-[クイックビュー] は、デフォルトでは同じセクションに表示されます。[Smart Map]-[スマートマップ] と [Quick View]-[クイックビュー] を切り替えるには、タブを使用します。 |
親見出し:
関連事項:
I編集方法については以下参照: