アニメーションの実行

アニメーションファイル(*.ani)の有無にかかわらず、シミュレーションのアニメーションを実行できます。

Vissimでアニメーションファイル(*.ani)を再生する場合は、まず対応するVissimネットワークを開く必要があります。

アニメーションファイル(*.ani)でのアニメーションの実行

1.  [Presentation]-[プレゼンテーション] メニューで、[Animation with ANI file]-[ANIファイル付きアニメーション] をクリックします。

2.  [Presentation]-[プレゼンテーション] メニューで、目的のエントリーをクリックします。

[Toolbar button]-[ツールバーのボタン] [Name]-[名前] [Description]-[説明]

[Continuous]-[連続]

  • アニメーション再生が開始されない場合:ウィンドウが開き、その中で希望する*.aniを選択できます。その後、連続アニメーション再生を開始します。
  • [Animation single step]‐[アニメーションのシングルステップ] モードが開始すると:アニメーションが連続で再生されます。

[Single Step]-[シングルステップ]

  • アニメーション再生が開始されない場合:ウィンドウが開き、その中で希望する*.aniを選択できます。その後、アニメーションを再生し、最初のシミュレーション秒のステップを表示します。
  • [Animation continuous]‐[アニメーションの連続] モードを開始すると:アニメーションの再生が停止し、次のシングルステップが表示されます。

[Stop]-[停止]

アニメーションの実行を終了します

[Single Step Reverse]-[シングルステップで逆へ]

アニメーションの再生を停止し、現在のシミュレーション秒の直前のコマを表示します。

[Continuous Reverse]-[逆方向へ連続]

アニメーションの再生を停止し、アニメーションを連続で逆再生します。

シミュレーションの記録中、属性値が保管されます。アニメーションの再生中、これらの属性値をリストに表示できます。ネットワークの歩行者の場合、このリストには、歩行者経路決定(静的)の番号、歩行者ルートの番号(静的)、現在の目的地番号など、歩行者ルートの属性も含まれます。

アニメーションファイル(*.ani)なしのアニメーションの実行

リンクセグメントやリンクバーのカラーなど、視覚化に使用される集約結果属性。

1.  [Presentation]-[プレゼンテーション] メニューから [Animation with ANI file]-[ANIファイルでのアニメーション] の選択を解除します。

2.  次に、[Presentation]-[プレゼンテーション] メニューで、目的のエントリーをクリックします。

シミュレーションのアニメーションがアニメーションファイルなしで実行されます。