ネットワークオブジェクトのラベルの表示と配置

ネットワークエディタでは、ネットワークオブジェクトの属性をテキストボックスに表示したり、そのテキストボックスの位置を設定したりできます。

ラベルの表示

1.  ネットワークオブジェクトサイドバーの目的のネットワークオブジェクトタイプの行で、[Edit graphic parameters]-[グラフィックパラメータの編集] ボタンをクリックします。

ネットワークオブジェクトタイプのグラフィックパラメータのあるリストが開きます (ネットワークオブジェクトのグラフィックパラメータのリスト)

2.  [Label visibility]-[ラベルの表示/非表示] 属性には、オプション を選択します。

3.  [Label attribute]-[属性ラベル] の横のボタンをクリックします。

属性のリストが開きます。

4.  目的のエントリーを選択します。

5.  [OK] で確定します。

6.  グラフィックパラメータのリストの横をクリックします。

ラベルがネットワークオブジェクトに表示されます。ネットワークエディターでネットワークオブジェクトを選択すると、対応するラベルに枠が表示されます。

ラベルの配置

1.  ネットワークオブジェクトサイドバーのネットワークオブジェクトタイプをクリックします。

2.  ネットワークエディタで、カーソルを目的のネットワークオブジェクトのラベルに移動します。

マウスのポインターが 記号になります。

3.  マウスの左ボタンを押したまま、ラベルを目的の位置までドラッグします。

4.  マウスのボタンを放します。

ネットワークエディターでネットワークオブジェクトを選択すると、対応するラベルに枠が表示されます。