ユーザー定義属性値の編集

ユーザー定義属性のためのオブジェクトタイプとして選択されたネットワークオブジェクトタイプの属性リストで、属性を列に表示することができます。属性リスト内で、ユーザー定義属性の値を編集できます。

1.  [Lists]-[リスト] メニューから、ユーザー定義属性のためのオブジェクトタイプとして選択されたネットワークオブジェクトタイプを選択します。

[Attribute]-[属性] リストが開きます。

2.  [Attribute selection ]-[属性の選択] ボタン をクリックします。

ウィンドウ [<Name Network object type>: Select Attributes]-[<ネットワークオブジェクトタイプ名>:属性を選択] が開きます。ユーザー定義属性が黒い円でハイライト表示されます。

3.  必要に応じて、[Filter]-[フィルター] ボタンをクリックし、データをフィルタリングします (表示するサブ属性を選ぶためのフィルター設定)

4.  データをフィルタリングした場合は、[Attribute filter]-[属性フィルター] ウィンドウで [OK] で確定します。

5.  属性リストに表示するすべての属性に次の手順を繰り返します。

6.  左側のセクションで、ユーザー定義属性をクリックします。

7.   ボタンをクリックします。

左で選択した属性が右の追加の行にリスト表示されます。斜線が引かれたセルや属性名は編集できません。

8.  必要に応じて、右側のセル内の値を編集します (リストの列の属性とサブ属性の選択)

9.  [OK] で確定します。

属性リストに、ユーザー定義属性の値が入った列が表示されます。属性値を持つ列は、フィルタリングされたそれぞれのサブ属性に対して表示されます。

10.  目的のエントリーを編集します。